川崎で整体なら「かわさき京町整体院」

院長:鎌田 隼人 (カマダ ハヤト)

《保有資格》
国家資格柔道整復師

《経歴》
岩手県 盛岡医療大学校 柔道整復師学科卒
川崎市中原区「むさし新城整骨院」三船 丈晴氏のもとで修行
川崎市川崎区に「かわさき京町整体院」を開院

《趣味・特技》
バスケットボール観戦 自炊

《得意な施術》
腰椎、骨盤由来の腰痛、神経痛 脊柱管狭窄症や腰椎ヘルニアなど

《得意なアドバイス》
身体の正しい使い方や、適切なストレッチの行い方など

《健康のために行っていること》
栄養バランスを考えた食事

 

メッセージ

勇気をもって来院してもらった以上、私の命を削ってでもあなたのことを全力でサポートしたいと思います!

鎌田 隼人 

 

 

三船 丈晴(ミフネ タケハル)

院長《保有資格》
国家資格柔道整復師

 

 

 

 プロフィール

1978年(昭和53年)11月22日に産まれました。

東京の渋谷という場所で産まれました。

幼少期から身体を動かすことが大好きで野球、サッカー、バスケットボールと一生懸命遊で

ました。小学校から父の仕事の影響で東北の秋田県へ引っ越してから野球部に入り、野球の

楽しさにドップリ浸かりました。その後も中学、高校と野球を続け高校では「甲子園へ行き

たい」という思いで地元でも有名な強豪高校へ進学しました。

 

◆過度な練習で「椎間板ヘルニア」を発症と決意

野球でヘルニア発症高校へ入り過度な練習で私の腰は「椎間板ヘルニア」を起こしました。

練習を休んだらレギューラーはとられる、ポジションはとられる。こんな思いから痛くても練習をせざるをえない状態になってました。再度、整形外科を訪れ医者からは手術しかないと言われ途方にくれました。

私の腰は悲鳴をあげてかばって練習をしていた私の膝にも水が溜まり普通に歩けない状態でした。

知人の紹介で街にある整骨院へ行きました。田舎なので整骨院も数えるくらいしかなくそれでも評判の1件へ通ってました。しかし、そこの整骨院の先生は親身に対応してくれることなく、もちろん私の腰も膝も治ることもなく「こんな先生は嫌だ」と思いました。
18歳の私は絶対こんな先生は嫌だ!と強く思いました。それから私は「絶対治せる整骨院の先生になる!」と決心しました。

 

◆「治せない治療家は治療家ではない」という言葉をモットーに猛勉強

IMG_5267整骨院の先生になるには国家資格が必要みたいで専門学校へ行かないといけません。それが当時東京にしかなく高校卒業後にすぐに東京へ来ました。

実は入学するのも大変で猛勉強の末、無事に入学することができました。入学してからも大変で学校が夜間のクラスだったので日中は整骨院や病院で働いて夕方からは学校へ通ってました。

その後も「治せない治療家は治療家ではない」という言葉をモットーに猛勉強しました。

ヘルニアや膝の手術があれば積極的に見学させてもらい、どうしたら手術以外で治せるか考え執刀医に「レポート」を提出し探求しました。

病院勤務後は海外(ニュージーランド、アメリカ、メキシコ)でも仕事の機会がありましてこれもまた今の治療家の財産となっております。

 

◆武蔵新城で開院、身体つくりをサポート

カウンセリング2010年5月に武蔵新城というこの場所で無事に自分の院を持つことができました。

自身がヘルニアだったり膝の疾患を持ってる私だからこそ患者様が顔をしかめ、「痛い」「ツライ」「不安」というのが痛いほどわかります。本当にツライですよね。

患者様が10年後も元気にいられるよう身体つくりをサポートさせて頂きますのでどうぞよろしくお願いします。

最後まで読んで頂きまして誠にありがとうございます。          三船 丈晴

 

川崎で整体なら「かわさき京町整体院」 PAGETOP